2010.05.28
読み語りのお知らせ
アルプラザ野洲店より読み語りのお知らせです。
6月20日 午後2時より
児童書コーナーにて開催します。
今回の絵本はこちら
征矢清さく/林明子え (福音館書店)
さちちゃんがはっぱのおうちで雨宿りをしていると
次々と色んなお客様がやって来ます。
さて、どんなお客様がやって来るのでしょうか?
是非、お誘い合せの上ご来店下さい
6月20日 午後2時より
児童書コーナーにて開催します。
今回の絵本はこちら

さちちゃんがはっぱのおうちで雨宿りをしていると
次々と色んなお客様がやって来ます。
さて、どんなお客様がやって来るのでしょうか?
是非、お誘い合せの上ご来店下さい

スポンサーサイト
2010.05.27
宝島S☆U☆G☆O☆I
宝島社「SUGOI文庫」2周年記念フェアのご案内です!!
今、ふたば書房山科店はこんな雑学文庫フェアを行っています。
ココ最近、「なんかだるいなぁ~」って思う方、
心と身体のケアに1冊、いかがでしょうか??
かる~い気分で、手にとってみてください。
そこは多分、あなたの知らない知の世界・・・
ファンタジーが待っています。

今、ふたば書房山科店はこんな雑学文庫フェアを行っています。
ココ最近、「なんかだるいなぁ~」って思う方、
心と身体のケアに1冊、いかがでしょうか??
かる~い気分で、手にとってみてください。
そこは多分、あなたの知らない知の世界・・・
ファンタジーが待っています。

2010.05.25
読み語りのお知らせ
西武大津店から読み語りのおしらせです。
6月20日 日曜日 午後2時から
西武大津ショッピングセンター2F
ふたば書房 特設コーナーで開催
今回の絵本はこちら
「おとうさんはウルトラマン」 学習研究社

ウルトラマンが子育てに奮闘するおはなし。
ぜひお父さんとごいっしょにご来店ください。
6月20日 日曜日 午後2時から
西武大津ショッピングセンター2F
ふたば書房 特設コーナーで開催
今回の絵本はこちら
「おとうさんはウルトラマン」 学習研究社

ウルトラマンが子育てに奮闘するおはなし。
ぜひお父さんとごいっしょにご来店ください。
2010.05.24
御池ゼスト店より、読み語り会のお知らせです
2010.05.24
つかしん店よりおすすめ実用書
2010.05.23
「ねえ、京都っぽいとこ連れてって」「ごめん、知らない……」
地元の友達がしばらくの間、京都に遊びにきていました。
電話口では「おいでよー。うちに泊まればいいじゃん」などと大口をたたいていたわけですが、実際そうなってみると、気を配らなきゃなんないわ、「部屋汚いね」とか言われるわ、「なんでテレビないの?」とか言われるわで、イライラが募る募る……。
町家でルームシェアなんてしてみたいな~なんて、昔は夢見てたんですけどね、無理だわ、こりゃ。夢は夢のママが美しいんだなあ。「女子アナと付き合う」とか、「ロトシックスで一攫千金」とか「エヴァを操縦する」とか。敗れっぱなし!
まあ、ともかく、共同生活とか無理。
個人主義で、自分のプライベートを侵害されたくないB型いて座巳年生まれの僕。
最初はまだ我慢してたのですが、二日目以降は「さっさと帰ってくれ!」と脳内でつぶやき続け、なんか目つきがおかしくなってるし。
そんななか、運悪く仕事が休みの日、友人に連れられて観光地をめぐることに。
京都で暮らしていながらも、拝観料のかかる場所には出向かなかったので、実際に金色の寺(ばればれだ……)を目の当たりにして、
「うわ、うちの店で売ってる絵葉書と一緒!」
と、なんの面白みもないコメントをしてしまう始末。
まあ次第にテンションが上がってきて、最終的には面白いポーズをとって記念撮影したりして、修学旅行生に指差されたり、海外の方に、スラング的なこと言われたりしましたけどね!
京都に住んでいながら、いってないとこばっかです。そして知識もない。
もしかして、ガイドブックって、京都に住んでる人間こそが必要なのかも……。
と、いうわけで、部屋にあっても、恥ずかしくない、京都ガイドです。
基準は、
☆かわいすぎない(だって男の子だもん)
☆きちんと名所を説明(詳しいほうがいいにきまってる!)
☆お手ごろ価格(このご時勢ですもの、ねえ?)
で、これです。

『散策&鑑賞 京都編』ユニプラン
なんとまあ実質そうな表紙なんでしょう。
信頼できる感じがするわ~。
お値段も590円。タバコ二箱我慢すればいいだけ! ……まあそれが難しいんですけどね。
かわいい、とかスイート、とかを徹底的に廃した、本気な、実際的な匂いのするガイド、
ぜひ一冊いかがでしょうか。
駅店では、多数の京都ガイド、関連書籍を用意して、皆様をお待ちしております。
電話口では「おいでよー。うちに泊まればいいじゃん」などと大口をたたいていたわけですが、実際そうなってみると、気を配らなきゃなんないわ、「部屋汚いね」とか言われるわ、「なんでテレビないの?」とか言われるわで、イライラが募る募る……。
町家でルームシェアなんてしてみたいな~なんて、昔は夢見てたんですけどね、無理だわ、こりゃ。夢は夢のママが美しいんだなあ。「女子アナと付き合う」とか、「ロトシックスで一攫千金」とか「エヴァを操縦する」とか。敗れっぱなし!
まあ、ともかく、共同生活とか無理。
個人主義で、自分のプライベートを侵害されたくないB型いて座巳年生まれの僕。
最初はまだ我慢してたのですが、二日目以降は「さっさと帰ってくれ!」と脳内でつぶやき続け、なんか目つきがおかしくなってるし。
そんななか、運悪く仕事が休みの日、友人に連れられて観光地をめぐることに。
京都で暮らしていながらも、拝観料のかかる場所には出向かなかったので、実際に金色の寺(ばればれだ……)を目の当たりにして、
「うわ、うちの店で売ってる絵葉書と一緒!」
と、なんの面白みもないコメントをしてしまう始末。
まあ次第にテンションが上がってきて、最終的には面白いポーズをとって記念撮影したりして、修学旅行生に指差されたり、海外の方に、スラング的なこと言われたりしましたけどね!
京都に住んでいながら、いってないとこばっかです。そして知識もない。
もしかして、ガイドブックって、京都に住んでる人間こそが必要なのかも……。
と、いうわけで、部屋にあっても、恥ずかしくない、京都ガイドです。
基準は、
☆かわいすぎない(だって男の子だもん)
☆きちんと名所を説明(詳しいほうがいいにきまってる!)
☆お手ごろ価格(このご時勢ですもの、ねえ?)
で、これです。

『散策&鑑賞 京都編』ユニプラン
なんとまあ実質そうな表紙なんでしょう。
信頼できる感じがするわ~。
お値段も590円。タバコ二箱我慢すればいいだけ! ……まあそれが難しいんですけどね。
かわいい、とかスイート、とかを徹底的に廃した、本気な、実際的な匂いのするガイド、
ぜひ一冊いかがでしょうか。
駅店では、多数の京都ガイド、関連書籍を用意して、皆様をお待ちしております。
2010.05.22
モテキ! モテキ! モテキ! モテたい!
わたくしも書店員のはしくれ。
そしてこんなふうにブログでオススメ本を紹介している身ですもの。
でひこれを読んでいただきたい!
こんなフェアとか素敵じゃないか?
などとちょいとノートにしたためたりしているわけですよ。
ちょっとその秘密ノートを公開してみましょうか。
「男が惚れる男から学ぶ『人たらしの技術』特集」
……勝新太郎など、昭和の名優、芸人、格闘家、スポーツ選手などの著作、水道橋博士『お笑い男の星座』、吉田豪『人間コク宝』などをいっせいに集める……
……なんか……、非おしゃれ。サブカル寄り過ぎ、ていうか偏りすぎなことばっか書いてました。
カリスマ書店員への道は遠いな。
そんな僕がオススメするから、といって、どうか皆さん敬遠しないでいただきたい。
今回はついに完結した、久保ミツロウの『モテキ』です!

イブニングで連載開始当初、
「これやばいわ」「熱い!」「つかこの主人公はオレ」などと僕の周りのもてない上に自意識過剰気味の連中(そういやむかし、年を取るとプライドとギャラが高くなる、と桃井かおり先生もおっしゃってましたね)が絶賛しておりました。
巻を重ねるごとに、ある意味「むくわれない層」だけにとどまらず、「このマンガがすごい!」にノミネートされたり、女子まで手に取るような人気作に!
いまこそ一気読みをオススメします!
夏にはドラマ化(主演:森山未来 監督:大根仁)も決定。
そしてこんなふうにブログでオススメ本を紹介している身ですもの。
でひこれを読んでいただきたい!
こんなフェアとか素敵じゃないか?
などとちょいとノートにしたためたりしているわけですよ。
ちょっとその秘密ノートを公開してみましょうか。
「男が惚れる男から学ぶ『人たらしの技術』特集」
……勝新太郎など、昭和の名優、芸人、格闘家、スポーツ選手などの著作、水道橋博士『お笑い男の星座』、吉田豪『人間コク宝』などをいっせいに集める……
……なんか……、非おしゃれ。サブカル寄り過ぎ、ていうか偏りすぎなことばっか書いてました。
カリスマ書店員への道は遠いな。
そんな僕がオススメするから、といって、どうか皆さん敬遠しないでいただきたい。
今回はついに完結した、久保ミツロウの『モテキ』です!

イブニングで連載開始当初、
「これやばいわ」「熱い!」「つかこの主人公はオレ」などと僕の周りのもてない上に自意識過剰気味の連中(そういやむかし、年を取るとプライドとギャラが高くなる、と桃井かおり先生もおっしゃってましたね)が絶賛しておりました。
巻を重ねるごとに、ある意味「むくわれない層」だけにとどまらず、「このマンガがすごい!」にノミネートされたり、女子まで手に取るような人気作に!
いまこそ一気読みをオススメします!
夏にはドラマ化(主演:森山未来 監督:大根仁)も決定。
2010.05.22
ワールドカップ記念フェア
ワールドカップ南アフリカ大会開催まであと少しです!
4年に1度の祭典、サッカーワールドカップが6月11日から南アフリカで開催されます!
今大会は、アフリカ大陸初のワールドカップなので注目度大です!
出場32カ国、978人もの選手が参加するこの大会、世界中で盛り上がること間違いなしですね。
普段はサッカーを見ない方も、ワールドカップとなればついつい気になってしまうと思います
大会開催が迫るなか続々と関連の雑誌、書籍が販売されています
それに伴い当店でもフェアをはじめました
選手名鑑からオシムのありがたいお言葉の本まで・・・・いろいろと揃えています。
またサッカー関連の雑誌、書籍をご購入のお客様に、レジにてくじをひいて頂いております。
もしも1等が当たれば・・・PSP
2等なら特製タンブラー

ワールドカップをより楽しみたい方、ぜひ一度当店にご来店くださいませ
4年に1度の祭典、サッカーワールドカップが6月11日から南アフリカで開催されます!
今大会は、アフリカ大陸初のワールドカップなので注目度大です!
出場32カ国、978人もの選手が参加するこの大会、世界中で盛り上がること間違いなしですね。
普段はサッカーを見ない方も、ワールドカップとなればついつい気になってしまうと思います

大会開催が迫るなか続々と関連の雑誌、書籍が販売されています


選手名鑑からオシムのありがたいお言葉の本まで・・・・いろいろと揃えています。
またサッカー関連の雑誌、書籍をご購入のお客様に、レジにてくじをひいて頂いております。
もしも1等が当たれば・・・PSP



ワールドカップをより楽しみたい方、ぜひ一度当店にご来店くださいませ

2010.05.22
HonyaClubカード専用サイトのご案内

ふたば書房のぱぴゑです。
HonyaClub.comの案内です♪
お買い上げ100円ごとに1ポイント進呈している、
HonyaClubカード。
機能を連動した、会員様専用サイト・HonyaClub.comをご用意しております♪
*現在のポイントを確認していただけます。
*本の購入履歴が見られます。
*気になる新刊の案内が見られます。
*会員様限定のキャンペーンにご参加いただけます。
今後も新しいサービスが増える予定です。
ご登録はこちらから!
http://www.honyaclub.com
※HonyaClub.comサイトへのカードのご登録には、
カード番号とカードお申し込み時の生年月日、
またはお買い上げレシートのサイト登録コードの入力が必要となります。
※カードのご登録からサイトのご登録までは、10日前後かかることがございます。
お買い上げレシートのサイト登録コードによるご登録は即日ご利用いただけます。
※これまでのモバイル会員様もご登録をお願いいたします。
皆様のご登録をお待ちしております♪
2010.05.21
アナタの好みは 常夏?避暑地?
GWも終わったばかり・・・夏休みの旅の予定なんてまだ決める気にもならない、そんな方にオススメ!
大久保店ではただ今、こんな感じで全国のベストガイドを取り揃えております。


コレだけあっても決められない…余計に迷い、悩んでしまう方には、昨年から今年にかけて全国でブームになったこちらはいかがでしょうか?
パワースポットで日々の疲れを取るもよし!
ガッツリ全国のマイナーな美味しものを喰らうもよし!
そんな中でも我が大久保店の地図担当がオススメするのはこちら。

朝の連続テレビドラマで大注目!!
暑くも寒くもなることまちがいナシです!!
大久保店ではただ今、こんな感じで全国のベストガイドを取り揃えております。


コレだけあっても決められない…余計に迷い、悩んでしまう方には、昨年から今年にかけて全国でブームになったこちらはいかがでしょうか?

ガッツリ全国のマイナーな美味しものを喰らうもよし!

そんな中でも我が大久保店の地図担当がオススメするのはこちら。

朝の連続テレビドラマで大注目!!
暑くも寒くもなることまちがいナシです!!