2011.04.30
ふたばつかしん店より おすすめレシピ本。
2011.04.29
羽田美智子さん サイン会のお知らせ
2011.04.24
つかしん店より「わたしだけのワンピース」ぬりえイベントのお知らせ
3月から募集しておりました「わたしだけのワンピース」のぬりえを児童書売り場に飾らせて頂きました~



みんなカラフルでかわいいっっ
お店まで持ってきてくれた、みんな本当にありがとう

一緒に来てくださった、お母さん、お父さん方もありがとうございました。

春らしくピンク色のリボンで飾り付けしてみたよ
5月31日まで掲示する予定なので、みんな見にきてね




みんなカラフルでかわいいっっ

お店まで持ってきてくれた、みんな本当にありがとう



一緒に来てくださった、お母さん、お父さん方もありがとうございました。

春らしくピンク色のリボンで飾り付けしてみたよ

5月31日まで掲示する予定なので、みんな見にきてね

2011.04.21
つかしん店より読み語り会のお知らせ
5月15日 午後二時より児童書売り場におきまして、
毎月恒例絵本の読み語り会を行います。
今回の絵本は………

「あめふりうさぎ」 新日本出版社 せなけいこ作
これからの時期にぴったりな雨のお話。私は雨が大好きです
今回は特別にエプロンシアターもしたいと思います


みんなは見たことあるかな
クイズもするので楽しみにしていてね
毎月20~30人のお子様にお集まり頂いています
とってもにぎやかで楽しい会なので、皆さんお誘い合わせの上つかしん店までお集まり下さ~い
こちらのイベントは終了いたしました。沢山のご参加ありがとうございました!
毎月恒例絵本の読み語り会を行います。
今回の絵本は………

「あめふりうさぎ」 新日本出版社 せなけいこ作
これからの時期にぴったりな雨のお話。私は雨が大好きです

今回は特別にエプロンシアターもしたいと思います



みんなは見たことあるかな

クイズもするので楽しみにしていてね

毎月20~30人のお子様にお集まり頂いています

とってもにぎやかで楽しい会なので、皆さんお誘い合わせの上つかしん店までお集まり下さ~い

こちらのイベントは終了いたしました。沢山のご参加ありがとうございました!
2011.04.20
ふたばつかしん店より おすすめ新刊。
2011.04.20
京都マルイ店オープン!
皆様こんにちは!
2011年4月27日(水)
四条河原町に新しくオープンする京都マルイの6階に
FUTABA+京都マルイ店がオープンします!!
現在開店に向けて準備中ですが、少しだけ店内の様子をご覧下さい。


書籍と雑貨の融合したこだわりのお店となっておりますので
ぜひお立ち寄り下さい。
オープニングイベント
いしいしんじの「尾も白い」本の話
も開催いたします。
詳しくはこちら♪
皆様のご来店をお待ちしております。
2011年4月27日(水)
四条河原町に新しくオープンする京都マルイの6階に
FUTABA+京都マルイ店がオープンします!!
現在開店に向けて準備中ですが、少しだけ店内の様子をご覧下さい。


書籍と雑貨の融合したこだわりのお店となっておりますので
ぜひお立ち寄り下さい。
オープニングイベント
いしいしんじの「尾も白い」本の話
も開催いたします。
詳しくはこちら♪
皆様のご来店をお待ちしております。
2011.04.18
年齢別絵本コーナーを作りました。


0歳から6歳までの年齢別におすすめする絵本のコーナーを作りました。
何を買えばいいのか悩まれる際などに参考になればうれしいです。
どうぞ手に取ってご覧ください。


2011.04.17
草津近鉄店より読み語りのお知らせです!
草津近鉄店より読み語りのお知らせです。
2011年5月1日(日) 午後2時より草津近鉄百貨店4F書籍売り場にて開催
今回のえほんはこちら
「ともだちや」

偕成社
内田麟太郎
降矢奈々
キツネはともだちやさんをはじめることをおもいつきました。
いちじかんひゃくえんでともだちになってあげるのです。
ちょうちんもって、のぼりをたてて「えー、ともだちやです」でも…ともだちってうれるのかな?かえるのかな。
楽しい折り紙も折ります!
お誘い合わせの上、どうぞご参加下さい!
こちらのイベントは好評の内に終了しました。
たくさんのご参加、ありがとうございました。
2011年5月1日(日) 午後2時より草津近鉄百貨店4F書籍売り場にて開催
今回のえほんはこちら
「ともだちや」

偕成社
内田麟太郎
降矢奈々
キツネはともだちやさんをはじめることをおもいつきました。
いちじかんひゃくえんでともだちになってあげるのです。
ちょうちんもって、のぼりをたてて「えー、ともだちやです」でも…ともだちってうれるのかな?かえるのかな。
楽しい折り紙も折ります!
お誘い合わせの上、どうぞご参加下さい!
こちらのイベントは好評の内に終了しました。
たくさんのご参加、ありがとうございました。
2011.04.17
おすすめ本です
「先輩、何やらこの本の著者が賞を取ったらしいですよ。」
「なに?ではこちらの文庫本も売れるのではないか?」
「いや、そうと決定したわけじゃありませんが・・・」
「志木、お前はいつも消極的だな。そんなんじゃあれだ、
刑事のあれがああで、犯人逮捕もああなって
その結果あいつがこうで・・・よし、重版だ!!」
「いや、先輩そんな無茶苦茶な・・」
「いいんだ、いいんだ、志木。このブログに載るのは
本屋店員が選ぶ絶対的自信に満ちた
お薦めの本なんだろ?
内容の紹介なんて野暮じゃないか。
ただ、面白い!この説明だけで充分なんだよ。」
「先輩、もう何がなんだか・・」
「では一つだけ言っておこう。
貴方は絶対だまされる!!」
「おぉ、それっぽい事言えるじゃないですか先輩!」
「交換殺人には向かない夜
私達も大活躍だ!!」
「いや、僕達はそれほど活躍しませんが・・・」

「なに?ではこちらの文庫本も売れるのではないか?」
「いや、そうと決定したわけじゃありませんが・・・」
「志木、お前はいつも消極的だな。そんなんじゃあれだ、
刑事のあれがああで、犯人逮捕もああなって
その結果あいつがこうで・・・よし、重版だ!!」
「いや、先輩そんな無茶苦茶な・・」
「いいんだ、いいんだ、志木。このブログに載るのは
本屋店員が選ぶ絶対的自信に満ちた
お薦めの本なんだろ?
内容の紹介なんて野暮じゃないか。
ただ、面白い!この説明だけで充分なんだよ。」
「先輩、もう何がなんだか・・」
「では一つだけ言っておこう。
貴方は絶対だまされる!!」
「おぉ、それっぽい事言えるじゃないですか先輩!」
「交換殺人には向かない夜
私達も大活躍だ!!」
「いや、僕達はそれほど活躍しませんが・・・」

2011.04.15