2011.05.30
これはフィクションか、ノンフィクションか?
この世はとかく嘘だらけ。
うまい話を信じたら大損します。
そんな嘘を見抜く為の本
「マッチポンプ売りの少女」をご紹介。
某大手検索サイトの検索結果操作
某小説大賞を獲得したイケメン俳優の疑惑
生保セールス本当の姿
その他にもここでは怖くて言えない、でも皆一度は
「おかしいんじゃないか??」と疑った事のある事例。
そんな事例を童話仕立てにしたこの1冊。
読後に言える事は「この著者、勇気あるなぁ・・」の一言。
あからさまな出来レースに疑問を持つけども、
具体的には何がおかしいか言葉が見つからない。
そんな人にお薦めです。
ちなみに表題の「マッチポンプ」とは
自分でマッチに火をつけ、ポンプで消化する。
いわゆる「自作自演」の事です。

うまい話を信じたら大損します。
そんな嘘を見抜く為の本
「マッチポンプ売りの少女」をご紹介。
某大手検索サイトの検索結果操作
某小説大賞を獲得したイケメン俳優の疑惑
生保セールス本当の姿
その他にもここでは怖くて言えない、でも皆一度は
「おかしいんじゃないか??」と疑った事のある事例。
そんな事例を童話仕立てにしたこの1冊。
読後に言える事は「この著者、勇気あるなぁ・・」の一言。
あからさまな出来レースに疑問を持つけども、
具体的には何がおかしいか言葉が見つからない。
そんな人にお薦めです。
ちなみに表題の「マッチポンプ」とは
自分でマッチに火をつけ、ポンプで消化する。
いわゆる「自作自演」の事です。

スポンサーサイト
2011.05.27
水野敬也先生サイン会のお知らせ
2011.05.27
マスキングテープが入荷いたしました。

可愛い柄がたくさん入ってきました。
見ているだけでも楽しいのですが
使いこなせるともっと楽しいこと間違いなしです

アイデアの詰まった使い方の書籍も並べておりますので
是非ふたば書房西武大津店までお越しくださいませ。
2011.05.26
つかしん店より「ロングセラー絵本 ミニフェア」のお知らせ
突然ですが、女性に年齢を聞くのは失礼。と言いますよね
じゃあ絵本は。絵本に年齢を聞くのはどうなのでしょうか。
失礼にはあたらないと思われるので、ミニフェアを作ってみました

まず手始めに6冊の絵本さんにうかがってみました。
いったい何歳なのか気になる方は、ぜひ ふたば書房つかしん店 児童書売り場まで

じゃあ絵本は。絵本に年齢を聞くのはどうなのでしょうか。
失礼にはあたらないと思われるので、ミニフェアを作ってみました


まず手始めに6冊の絵本さんにうかがってみました。
いったい何歳なのか気になる方は、ぜひ ふたば書房つかしん店 児童書売り場まで

2011.05.25
つかしん店より雨の日絵本フェアのお知らせ
雨ふりの日
好きなひとー。は~い
雨ふりの日いいですよね。何がいいかって、
朝家を出る前に完全防備しようとするところ。
目的地についただけで達成感があるところ。
周りの景色が「暖色」ではなく「寒色」なところ。
室内にいるだけで、守られた側になるところ。
普段しないままになっている家のことがはかどるところ。
たくさんありますねぇ

と言う事で、雨の日絵本フェアを開催しております。

当店の一番人気は福音館書店「ぞうくんのあめふりさんぽ」ダントツです
全ページ、雨のしずくと池の水で埋め尽くされていて、とっっっっっっってもみずみずしい絵本です。
是非一度ご覧下さい
飾りつけもしています



雨ふりの日いいですよね。何がいいかって、
朝家を出る前に完全防備しようとするところ。
目的地についただけで達成感があるところ。
周りの景色が「暖色」ではなく「寒色」なところ。
室内にいるだけで、守られた側になるところ。
普段しないままになっている家のことがはかどるところ。
たくさんありますねぇ



と言う事で、雨の日絵本フェアを開催しております。

当店の一番人気は福音館書店「ぞうくんのあめふりさんぽ」ダントツです

全ページ、雨のしずくと池の水で埋め尽くされていて、とっっっっっっってもみずみずしい絵本です。
是非一度ご覧下さい

飾りつけもしています


2011.05.19
大津西武店から読み語りのおしらせです

みなさまこんにちは。
大津西武店から読み語りのおしらせです。
6月19日 日曜日 午後2時から
西武大津ショッピングセンター2F
ふたば書房 特設コーナーで開催いたします。
今回の絵本は
「だるまちゃんとかみなりちゃん」です。
ある日だるまちゃんが そとに あそびにいこうとしたら
あめがふってきました。
すると そらからへんなものがおちてきて・・・
だるまちゃんとかみなりちゃんの楽しいお話です。
ぜひ聞きに来て下さいね。
こちらのイベントは好評の内に終了いたしました。
たくさんのご参加、ありがとうございました。
2011.05.18
つかしん店より絵本の読み語り会のお知らせ
6月19日 午後二時より毎月恒例 絵本の読みかたり会を行います。
今回の絵本は…

「I Don`t Wanna! (いやだいやだ)」アールアイシー出版 せなけいこ 作 です。
みんなは、「いやだいやだ」と言ってパパやママを困らせていませんか
「いやだいやだ」言ってると、周りのみんなはどうなるかな
この本は福音館書店から出版されているものの英語バージョンです
でもご安心を
当日は日本語と英語を交互に読んでいきますので
お子様にもきちんとお話が分かります。
英語というものに興味のわく一日になるかもしれませんね
絵本はほか1冊、紙芝居もします
手遊び歌もします
盛りだくさんの楽しい会なので、皆さんお誘い合わせの上、ふたば書房つかしん店までお集まり下さ~い

こちらのイベントは終了いたしました。たくさんのご参加、ありがとうございました!
今回の絵本は…

「I Don`t Wanna! (いやだいやだ)」アールアイシー出版 せなけいこ 作 です。
みんなは、「いやだいやだ」と言ってパパやママを困らせていませんか

「いやだいやだ」言ってると、周りのみんなはどうなるかな

この本は福音館書店から出版されているものの英語バージョンです

でもご安心を

お子様にもきちんとお話が分かります。
英語というものに興味のわく一日になるかもしれませんね

絵本はほか1冊、紙芝居もします


盛りだくさんの楽しい会なので、皆さんお誘い合わせの上、ふたば書房つかしん店までお集まり下さ~い


こちらのイベントは終了いたしました。たくさんのご参加、ありがとうございました!
2011.05.16
草津近鉄店より読み語りのお知らせです!
草津近鉄店より読み語りのお知らせです。
2011年6月5日(日) 午後2時より草津近鉄百貨店4F書籍売り場にて開催
今回のえほんはこちら
「リサとガスパールおたんじょうびおめでとう」

ブロンズ新社
アン・グットマン
ゲオルク・ハレンスレーベン
いしづちひろ
きょうはビクトリアのおたんじょうび!
おねえちゃんははりきっておめかし。
としをとるのがそんなにうれしいのかしら?!
リサはガスパールといっしょにケーキをやこうとおもったのだけど…。
楽しい折り紙も折ります!
お誘い合わせの上、どうぞご参加下さい!
こちらのイベントは好評のうちに終了いたしました。
たくさんのご参加、ありがとうございました。
2011年6月5日(日) 午後2時より草津近鉄百貨店4F書籍売り場にて開催
今回のえほんはこちら
「リサとガスパールおたんじょうびおめでとう」

ブロンズ新社
アン・グットマン
ゲオルク・ハレンスレーベン
いしづちひろ
きょうはビクトリアのおたんじょうび!
おねえちゃんははりきっておめかし。
としをとるのがそんなにうれしいのかしら?!
リサはガスパールといっしょにケーキをやこうとおもったのだけど…。
楽しい折り紙も折ります!
お誘い合わせの上、どうぞご参加下さい!
こちらのイベントは好評のうちに終了いたしました。
たくさんのご参加、ありがとうございました。
2011.05.14
ふたばつかしん店より雑貨のお知らせ。

新柄 マスキングテープ。
続々入荷しております。
まるでファブリックのような柄のものなど
どうやって使おうか考えるのが
楽しいです


新しく入荷したレターセットです。
レトロなワンピースのような柄です


封筒や、ノートの表紙にポンと押せる アンティーク調の鍵などのデザインの
クリスタルスタンプも入荷致しました。
アイデア次第で色々活躍してくれそうです!
おうちで素敵な時間が過ごせる
雑貨を取り揃えております

ぜひお立ち寄り下さい♪
おまちしております
2011.05.13
羽田美智子さんのサイン会にご参加ありがとうございました
皆様こんにちは。
本日、羽田美智子さんのサイン会を開催いたしました。
このイベントは集英社の新刊
『羽田美智子 私のしあわせ京都あるき』の刊行記念サイン会です。

まずはゲストルームでお店用のサインを書いていただきました。
素敵な笑顔

今回は、羽田さんのご結婚発表後すぐのイベントでしたので
TV取材などもありました。

いよいよサイン会が始まりました。
お一人お一人とゆっくりお話しされていました。

最後まで笑顔いっぱいの羽田さんでした。

サイン会にご参加いただいた皆様ありがとうございました!
本日、羽田美智子さんのサイン会を開催いたしました。
このイベントは集英社の新刊
『羽田美智子 私のしあわせ京都あるき』の刊行記念サイン会です。

まずはゲストルームでお店用のサインを書いていただきました。
素敵な笑顔


今回は、羽田さんのご結婚発表後すぐのイベントでしたので
TV取材などもありました。

いよいよサイン会が始まりました。
お一人お一人とゆっくりお話しされていました。

最後まで笑顔いっぱいの羽田さんでした。

サイン会にご参加いただいた皆様ありがとうございました!